tonyについて☆
フレンチレストランで働く
パティシエール、tonyです。 夫のじょりー(キュイジニエ)との 暮らしの中で おいしいものを探し求め、 それを記録するためのブログ。 新しいページに引っ越しました! 近況はこちらからどうぞ。 http://tonyetoile.exblog.jp/ カテゴリ
検索
記事ランキング
以前の記事
2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 タグ
風景(フランス)(287)
お気に入り(226) 甘いもの(223) 仕事(175) 風景(日本)(164) 植物(142) お家ごはん(その他)(119) お家ごはん(和食)(106) お家ごはん(フレンチ)(104) ワイン(97) レストラン(フランス)(83) 音楽(82) レストラン(日本)(61) 外食(60) フルーツ(50) 食材(47) フランスのカフェ・ブラッスリー(22) 動物(16) 日本のカフェ・ブラッスリー(8) 風景(ドイツ)(3) 外国の食べもの(1) フォロー中のブログ
ちょっとだけDiary エミリアからの便り 横浜和菓子 磯子風月堂(... 赤飯番長のひとりごと 東京ライフ The story of... 過ぎたこと、過ぎて行くこと ちょっとだけNewYorker On y va! パリでいただきます 気ままにsnap tony☆ 2 tony☆ 3 外部リンク
ライフログ
その他のジャンル
画像一覧
|
2012年 11月 28日
すっかりご無沙汰してしまいました。
一緒に働いていた後輩Sちゃんの結婚式に参加するため、 パリから戻った2日後に大阪を出発、東京にしばらく滞在していました。 隅田川と東京スカイツリー。 ![]() ずっと工事していた東京駅がこんなにきれいに。 ![]() ![]() ![]() Sちゃんカップルは美男美女でとってもお似合いのお二人。 ![]() 和装もドレスも素敵で、ゲストからも溜め息が。 素敵な結婚式でした☆ 一緒に働いていたメンバーが一堂に会するということで、まるで同窓会のよう。(笑) 新郎新婦に見とれていたのか、おしゃべりに夢中だったのか… コーヒーが注がれるまで気がつかなかったハートの形のカップ。 ![]() ウェディングケーキ。 ![]() 日本的なケーキを久しぶりにいただきました。 Sちゃん、末永くお幸せに♪ 日本かフランスでまた会えるのを楽しみにしています。 大阪への帰り道に新幹線から見えた東京タワー。 ![]() スカイツリーよりも東京タワーのほうが私にとっては魅力的かも。。。 クリスマスツリーになった東京スカイツリー。 ▲
by tony_etoile
| 2012-11-28 00:49
| 暮らし
2012年 10月 22日
お天気がよかった名古屋滞在3日目。
名古屋市内から名鉄知多線で50分ほどの内海駅で下車。 ![]() 海へ向かうことにしました。 駅からのんびり歩くこと30分、 たどり着いた千鳥ヶ浜海岸は日本の渚100選の1つなのだそう。 ![]() ここの砂は本当に細かくてサラサラ。 ![]() 強風にあおられて砂紋が。 ![]() たまたま見つけた雰囲気の良いカフェのテラスで海を眺めながら… ![]() ![]() ![]() あまりにテラスの居心地がよかったので、おかわり。 ![]() 海を眺めたり、本を読んだりしながらゆっくり過ごしました。 台風が通り過ぎた後の高い波にサーファーが集まってきていました。 ![]() ![]() ![]() 帰り道、内海駅から見た夕焼け。 ![]() ▲
by tony_etoile
| 2012-10-22 00:15
| 日本の旅
2012年 10月 22日
名古屋ではまず徳川園へ。
![]() 部分的に紅葉しているもみじの葉。 ![]() ![]() 本格的な紅葉シーズンまであと少しですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() あいにくの雨でしたが小さな森林浴を楽しみました。 それから金のシャチホコが輝く名古屋城へ。 ![]() 1959年に再建されたコンクリート造りのお城です。 ![]() お城の階段が面白い構造でした。 ![]() 上り優先階段と下り優先階段が重なった螺旋階段。 7階の展望室までの各階には資料が展示してあります。 天守閣からの眺め。 ![]() お城の石垣にはこのように印が刻まれた石が所々にありました。 ![]() これは自分が運んだ石と 他の大名が運んだ石を区別するためのものなのだそうです。 ![]() ![]() ![]() お城を出ると盆栽の展示会が。 ![]() 盆栽をこんなにたくさん鑑賞したのは初めて。 それぞれに作者の人柄が感じられ、未知の世界 “盆栽” に興味が湧いてきました。 名古屋テレビ塔。 ![]() オアシス21。 ![]() ![]() 陶器メーカー、Noritake は名古屋市西区に本社があります。 その複合施設、ノリタケの森 では結婚式もできるようですね。 ![]() せっかくなので絵付けを体験することに。 ![]() 陶器用の絵の具と糊を混ぜながら白いボーンチャイナに描きます。 一週間ほどで送られてくるそうです。 出来上がりが楽しみ。 クラフトセンター3階にあるノリタケミュージアムに並んだ200枚のディナー皿。 撮影禁止なのでカメラに収めることはできませんでしたが、圧巻でした。 こんなところにもシャチホコが。 ![]() ▲
by tony_etoile
| 2012-10-22 00:03
| 日本の旅
2012年 10月 21日
ここ数日、旅に出ていました。
台風の影響で雨が降るこの日、新幹線に乗り… ![]() 新大阪から50分、 いつも通り過ぎていた名古屋駅で初めて降りました。 ![]() 今年の夏、tonyだけが一足早くパリから帰国することになり その前に食事でも…と訪れたレストランで たまたまお隣になった名古屋のご夫妻と意気投合、 お誘いいただいたのです。 覚王山のお宅に泊めてくださり、 お忙しい中いろいろなお店に連れて行ってくださいました。 行きつけの洋食屋さんや、ステーキ屋さんの“尾乃道”。 ![]() 予約が取れたからもう1泊していって、と 当初の2泊の予定から延長。 そうして訪れたのが会員制の和食屋さん“花いち”。 残念ながらお料理の写真は撮っていませんが。 お料理はもちろん、お店の方や連れて行ってくださったOさんとのお話から たくさんの刺激を受けた旅になりました。 ▲
by tony_etoile
| 2012-10-21 15:10
| 日本の旅
2012年 10月 10日
数日前から大阪でも金木犀が香り始めました。
フランスでは見かけなかったので懐かしい…。 ![]() じょりーと一緒に深呼吸。 楽しみました☆ 今日は堂島周辺をお散歩。 爽やかな一日でした。 ![]() ▲
by tony_etoile
| 2012-10-10 19:09
| 暮らし
2012年 10月 07日
お天気がよく爽やかな風が吹いていた今日は
お家で過ごしたいというじょりーを残してお散歩へ。 隣駅のお寺まで行ってきました。 階段をのぼって… ![]() まだ青い紅葉に太陽の光が透けてきれいでした☆ 上りきると大阪の街を見渡すことができます。 ![]() 門の前には彼岸花。 ![]() 日本の10月は5年ぶりなので見えるものが新鮮に感じます。 本当は金木犀を探していたのですが出会えず…。 帰り道にはじょりーにお土産を調達。 ![]() 夕陽も美しく、よい気分転換になりました。 ▲
by tony_etoile
| 2012-10-07 21:17
| 暮らし
2012年 09月 28日
昨日は大阪駅で
東京で一緒に働いていた大阪出身の K くんと待ち合わせ。 (東京での仲間は腐れ縁の南仏在住Kさんやパリでもよく会っているKくんなど パッと思いつくだけでKのつく人が少なくとも6人はいます。(笑)) ![]() 一緒に自然派ワインを飲みに行きました。 2本目に飲んだのがこちら。 Domaine Le Briseau Patapon Rouge 2011 ![]() pineau d'Aunis というブドウだけで作ったワイン。 暑い季節でも爽やかに飲める、軽くて飲みやすいワインでした。 リンクしたホームページによると このワインにはシャルキュトリー(パテやソーセージやハムなどの主に豚の加工品)や 鶏肉や豚肉などの viande blanche 白いお肉 が合うそう。 (白に対して、フランスでは牛肉や鳩や鴨などを viande rouge 赤いお肉 と呼びます) アペリティフやちょっと飲みたい時にフレンチフライを食べるようになったのは パリで暮らし始めてから。 揚げたてが最高です。 ![]() 一番最初に入店したのに 近況報告などを交えながらおしゃべりしていたら あっという間に6時間が経過し、なんと終電の時間に…。(笑) (大阪は本当に終電が早いのでちょっと焦りました) 楽しい時間でした☆ ▲
by tony_etoile
| 2012-09-28 01:13
| 食べる
2012年 09月 19日
嵐が去り、よいお天気だった今日の大阪。
仕事はお休みをいただいてじょりーとお出かけ。 ![]() じょりーがドラマから大ファンの 踊る大捜査線 THE FINAL を観に行ってきました。 このシリーズの世界観は楽しむことができましたが “脚本がよくないな…” とじょりー。 『踊る大捜査線 THE FINAL 新たなる希望』 予告 “バナナだ” とバスが要らなかったらしいです。 笑っちゃった場面だったけれど同感。。。 tonyとしては この間パリから帰って来るときに飛行機で観た2011年のフランス映画、 最強のふたり (原題 : Untouchables) も上映されていたのでそちらも気になっていました。 フランス語で観たので、もう一度日本語で観てみたくなってしまい…。 映画『最強のふたり』予告編 育ちの全く違う二人の心が通じ合い、最強のふたりに。。。 テンポがよく、笑えて時折ホロリとする物語でした。 こちらはまた次回の楽しみにとっておくことにします。 ▲
by tony_etoile
| 2012-09-19 21:26
| 暮らし
2012年 09月 16日
お彼岸が近いので
お義兄さん一家と和歌山までお墓参りに行ってきました。 ![]() 台風の影響なのか、晴れていたかと思うと突然雨が降り、また晴れて…。 忙しかった今日の関西のお天気。 帰り道にパーキング・エリアでみかん味のソフトクリームを。 ![]() これが程よい酸味と香り、コクもあり、暑い日にぴったりでした☆ 伊丹スカイパークに寄り道。 ここは伊丹空港の滑走路沿いにある公園。 飛行機の離着陸をすぐ近くで眺めることができます。 ![]() ボーイング787が飛び立つときには その姿をカメラに収めようと望遠レンズ付きのカメラを持った方々が どこからともなく現れるのが面白かったです。 十数年前、初めて親元を離れたときに降り立ったのが伊丹空港。 それ以来一度も行っていないので そんな時のことも思い出しながら眺めていました。。。 やっぱり飛行機ってカッコイイな~。 ![]() 3歳になったばかりの姪っ子ちゃんは 数週間ぶりに会うと話せる言葉や言い回しがまた増えていて驚かされます。 ★ ▲
by tony_etoile
| 2012-09-16 22:10
| 食べる
|
ファン申請 |
||